発表者の方へのご案内

口頭発表の方、ポスター発表の方、自主シンポジウム企画者に向けた案内をまとめましたのでご確認ください。
(内容は大会論文集に記載されているものと同じになります)
また、案内についての掲載が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

口頭発表


配布資料について

  • 配布資料は必ず自分で作成し、発表日、発表教室、題目、発表者氏名を必ずご記入の上、必要部数を印刷して持ってきてください。
  • 配布資料は、開始時に各教室の会場係へお渡しください。
  • 事例研究の配布資料は、必ず発表者が回収し、責任をもって処分してください。
  • 大会当日のデータ変更・増刷は、事務局では受け付けておりません。
    館内にもご利用になれるコピー機はありませんのでご注意ください。

発表機材について

  • 発表時に PC を利用される方は、USB メモリ等でデータをお持ちになり、各部屋に備え付けの PC(OS は Windows)をご使用ください。
  • 発表時の PC 操作は、発表者ご自身で行ってください。
  • 発表開始までに、各教室の会場係に発表機材の使用を申し出て、動作確認をしてください。
  • 発表機材の動作不良の場合に備えて、配布資料もご用意ください。

その他

  • 全ての発表者は、発表時間と発表会場を確認し、遅れないようにしてください。
  • 発表者は事前に座長と打ち合わせすることを推奨します。
  • 論文集以外に配布資料がある場合は、事前に担当座長に資料をお送りください。

不測の事情により発表取消や変更をせざるを得ない場合は、必ず書面またはメールにて日本人間性心理学会第42回大会準備委員会事務局にご連絡ください。

ポスター発表


ポスター発表について

  • ポスター発表は、9月23日(土・祝)にレクリエーションルームにて行います。
  • 責任在席時間は50分です。
    指定された時間の間は、必ずポスター発表会場のポスターの前に待機して、参加者とディスカッションをしてください。
    指定された時間以外は、在席する義務はありません。
  • 演題番号とポスターを掲示するためのテープは事務局で用意します。

ポスターのサイズ

  • ポスターは模造紙一枚で作成してください。
    (A4またはA3数枚でも可)
  • 掲示スペースは横120㎝ × 縦180㎝になります。

ポスターの掲示と撤去

  • ポスターは、各自で 9月23日(土・祝)12:00 までに貼ってください。
  • ポスターは、各自で 9月24日(日)14:00 までに撤去してください。
    撤去されなかった掲示物は、事務局にて処分します。

不測の事情により発表取消や変更をせざるを得ない場合は、必ず書面またはメールにて日本人間性心理学会第42回大会準備委員会事務局にご連絡ください。

自主シンポジウム


自主シンポジウム企画の基本方針

  • 自主シンポジウムに対して大会準備委員会が行うことは、開催の機会となる「場所」を提供することです。
    運営につきましては各企画者の責任の下で行なってください。
  • 参加者の方が写真撮影や録画録音などを行わないよう、自主シンポジウムの企画者は開始時に周知してください。
  • 自主シンポジウム企画者が録画を行う場合には、上記の周知と同時にその旨を参加者の方へアナウンスしてください。

機材について

  • 会場にあらかじめ備えられている物品はこちらの4点です。
  • プロジェクター
  • HDMI ケーブル
  • マイク
  • ホワイトボード
  • 発表時にPCを利用される方は、ご自身でPCをお持ちください。

オンライン配信について(ライブ配信・オンデマンド配信)

  • オンライン配信を行われる場合、施設内のWi-Fiも利用することが出来ますが、通信速度などの保障はできません。
  • 企画者や話題提供者などの登壇者がオンライン参加となる場合、その過半数を超えないようご留意ください。
  • オンライン配信を行われる場合も、大会参加費以外の支払いが参加者に必要とならないようにしてください。
  • ライブ配信を行われる場合、音声のハウリングなどの問題が生じやすくなります。
    企画者はできるだけ事前テストを行ってください。
  • オンデマンド配信を行われる場合、2023年10月6日(金)までに、動画にアクセスできるURL を大会準備委員会までお知らせください。
  • オンデマンド配信を行われる場合、10月上旬から2023年11月24日(金)までが配信期間となります。
    配信期間中は動画が視聴可能な状態としてください。
  • ライブ配信のミーティングURLやオンデマンド配信の動画URLは、第42回大会参加者が大会準備委員会からのメールで知る以外に、外部から不特定多数が知り得、参加や視聴ができるようにはしないでください。
    また、そのようなシステムは利用しないでください。
  • オンラインでの開催を希望される場合は、その性質上セキュリティの観点から、事例検討等の個人情報を扱う内容を含む発表は禁止とします。
    また、発表内で臨床素材を扱う場合は個人情報等に十分配慮した上で、必要な抜粋、改変を行い、倫理的に問題のない範囲で提示してください。
  • 自主シンポジウムは大会の一部として企画されるものです。
    録画データを個人的に別の機会に配信するなどの行為は行わないようにしてください。